今までに国産車、輸入車とも様々なクルマに乗ってきたS.I.さんがレクサスISに目を向けた理由はレクサスの持つ個性に惹かれ、、それによって"差別化"が図れると感じたからだ。「他の輸入車も見に行ったんですけど、友人が既に乗っていたり、街中でよく見かけたりでしっくりきませんでした。そうこうしているうちにレクサスも見てみようということでディーラーに足を運んでみて、いろいろ驚かされました」。ショールームの雰囲気や営業マンの応対は、それまでに足を運んだメーカーのものとは全く違っていたという。IS自体も実際に目にして、乗ってみて性能、状態の良さに惚れ込んだそうだ。そして、1年前にパールホワイトで黒内装のIS250バージョンSを購入した。
「新車でも良かったんですけど、欲しいと思っていた仕様の車両が偶然名古屋の販売店にあることを知ったんです。そこで、東京の販売店で購入できるよう打診をしてみたんですが、スムーズに対応してくれましたね」 購入時は走行距離3000㎞と新車同様であったにも関わらず、購入してから1年で既に3万㎞を走破したというS.I.さん。トラブルの発生もなく、走りとクルマへの信頼度、そしてサービスと、すべてに満足している様子だ。
「レクサス・オーナーズデスクは本当に便利で親切です。特にゴルフ場近辺でのレストラン検索で威力を発揮します」。そもそも車両の信頼性が高いことも満足度が高い理由だろうが、CPOディーラーでの対応、アフターサービスは今までの中古車購入とは別次元にあるようだ。単に中古車を売買するという域にとどまらず、CPOを通したサービスのあり方にレクサスが謳う"おもてなし"を垣間見ることができる。「次もレクサスです」と言うS.I.さんの言葉が、印象的だった。
CPOの特徴、メリットを活かした購入をしたのがIS FオーナーであるZ.S.さん。きっかけは新車ディーラーを訪れたところから始まったという。「高性能なスポーツモデルへの乗り替えを考え始めていた時期にレクサスの新車ディーラーへ行き、そこでクルマの説明を受けたのが始まりです。その販売店には実車がなかったのですが、すぐ近くにCPOがあり、そこに実車があると紹介してもらいました。そこで出会ったのが黒いIS Fだったんです。その後、時間をおいてから再来店をして、まだクルマが残っていたので不思議な縁みたいなものを感じました」
もともと新車も視野に入れていたというZ.S.さんだが、物件の状態が素晴らしかったこと、そして出会いを大事にして購入を決めたという。「実はCPO以外、レクサスとは別のお店でもIS Fは探してみました。でも結局は車両の品質、購入後の保証やサービスに不安があったため、すぐに選択肢から外しましたね。個人的に距離が多い個体だけは避けたかったのですが、CPOならそれの心配もありませんし、そもそも品質にはまったく心配をしていませんでした」
昨年の2月に購入してほぼ1年。レクサスオーナーになって嬉しかったことは多いという。「電話の応対の丁寧さとかメールを使ったセキュリティなど、細かいところでも嬉しい点はあります。でも一番はCPOスタッフが凄く親切に対応してくれるところです。特に担当してくれているスタッフはいろいろな相談に乗ってくれて本当に助かっています」購入後、メンテナンスや点検以外にも様々な所用で購入したお店を訪れているというZ.S.さん。その回数はすでに20~30回にも及ぶという。
高級車を扱うお店だけに抱きがちな「敷居の高さ」。スタッフと談笑するZ.S.さんの姿を見ていると、それが間違いだということに気付かされる。